ご祈願・ご供養
当院では、ご先祖様のご供養や各種ご祈願、法要・納骨のご相談、また地域とのつながりを大切にした行事の開催など、多様な仏事・活動を行っております。 このページでは、以下の3つの柱に分けてご案内いたします。
- ご祈願について
- ご供養(法要・ご葬儀)について
- 地域行事・イベントについて
ご祈願
厄除け・家内安全・交通安全などの祈願を随時承っております。皆さまの願いの成就のために、丁寧に勤めさせていただきます。
家内安全 | ご家庭が穏やかで安寧に過ごせますようお祈りいたします |
---|---|
商売繁盛 | お仕事や商いがますます発展しますようご祈願申し上げます |
厄除祈願 | 災いを避け、日々を無事に過ごせますようお祈りいたします |
交通安全 | お車の運転や外出が常に安全でありますよう願いを込めて祈ります |
車輌祈願 | 新車購入の際などに、交通安全を祈る特別な祈願を承ります。お気軽にご相談ください。 |
初宮詣 | 新しい命の誕生を祝い、健やかな成長を願ってお祈りいたします |
七五三詣 | お子さまの節目を祝い、健やかな歩みを感謝とともにお祈りします |
安産成就 | 母子ともに健やかに、無事なお産が迎えられますようお祈りいたします |
身体健全 | 日々を元気に過ごせるよう、健康を願ってお祈り申し上げます |
病気平癒 | 病が和らぎ、心身が快方へ向かいますようご祈願いたします |
職場安全 | 働く場が和やかで、事故や災難のないようご祈願いたします |
渡航安全 | 旅路が安全で、滞在先でも心安らかに過ごせますようお祈りいたします |
方除 | 方位・方角による障りが起こらぬよう、平穏無事を祈念いたします |
ご供養(法要・ご葬儀)
各種法要
年回忌法要・祥月命日法要など、さまざまな法要を承っております。
伝統仏教である真言宗の修法で、故人へのご冥福・ご先祖さまへの感謝をお祈りします。
葬儀
龍光院では、故人の安らかな旅立ちを願い、真言宗豊山派の儀礼に則ったご葬儀を執り行っております。
ご家族のお気持ちに寄り添いながら、戒名の授与・葬送をさせていただきます。
護摩
護摩とは、火をもって魔を払う密教の儀式です。
厄払いや必勝祈願など、特別なご祈願をご希望であれば随時ご対応させていただきます。
柏湖南聖地公苑
手賀沼を一望できる、美しい景観の中に整備された霊園で、龍光院が管理を行っております。
永代供養墓や夫婦墓など、現代のニーズに応じた多様な形をご用意しております。
柏ひがし聖地公苑
日本の原風景を想い出させる、おだやかな雰囲気の霊園です。
仏事に関するご相談や永代供養などは弘誓院が責任を持ってご対応しております。
地域行事・イベント
年越し(弘誓院 除夜の鐘)
弘誓院では毎年大晦日に除夜の鐘を撞き、心新たに新年を迎える行事を行っております。どなたでもご参加いただける行事として、地域の皆さまに親しまれています。
イベントの開催
龍光院では年間を通じて、地域やご家族と仏縁を深めるための行事や催しを行っております。どなたでもご参加いただけますので、お気軽にお越しください。

プチ修行

流しそうめん